スタッフブログ
STAFF BLOG
アフターメンテナンス皆さん
こんばんみ
ナベ🍲です。
雨、降りましたね
一日だけ・・・
お盆は皆さんどうお過ごしでしたか?
私?
もちろん仕事してましたよ (ノД`)・゜・。
最近思うんですけどね
本当よく揺れますよね
地面が・・・
夜中はマジでやめてほしい
昼中もイヤだけど (;´・ω・)
私の預かり知らぬところで
耐震改修工事
今治実績NO,1
に、なっている様です。
道理で問い合わせが多い訳だなと
年明けからの各地の騒動で更に問い合わせが・・・
で、忙しくなる・・・
仕事が増える
仕事ができる
極平凡で当たり前の喜ばしい事なんですが
体が追い付かない
若しくは体が二つ欲しい
愚痴ってしまいました(;一_一)
それでも待ってくれている人がいると考え
頑張ってます。
この旗が実績の証
実を申せば
この旗を見て
現場に聞きに来る方もいらっしゃるんですよね
こういう宣伝も大事なんだなと
ナベ🍲でした。
皆さん
こんばんみ
ナベ🍲です。
梅雨が明けてしまいました・・・
くっそ暑いです( ;∀;)
この暑い中
始まってしまった屋根工事(耐震改修工事による荷重を軽くする工事)
瓦から板金に変えるこうじです。
暑いです・・・
熱いです・・・
瓦が・・・
何も考えず、瓦を持った瞬間
熱っ、つ
火傷しました・・・(ノД`)・゜・。
卵を瓦の上に乗せたくなりましたよ・・・
くれぐれもお気を付けを
では、また~~~~
【おまけ】
去年の年末
車を買い替えました。
前の車はFIT SHUTTLEだったんですが
今度はSTEPWAGON~~~~~~
車中泊仕様
遮光カーテンも付けて
私が足を延ばして寝れるスペースが十分にあります。
お盆休み、どうしよっかなぁ(*´▽`*)ルンルン
ナベ🍲でした。
皆さん
こんばんみ
ナベ🍲です。
本格的な梅雨に突入しましたね
築40年以上の皆さんは如何お過ごしでしょうか・・・
今回はすんごい屋根をご紹介
まあ、漏れてるんですけどね・・・(;´・ω・)
むう
なんか
・・・
屋根に囲まれてます・・・
非常に危険です
日々の注意とメンテナンスが欠かせません
お出掛けしている時に大雨が降り
落ち葉などが排水の入口を塞ぎ
帰って来たらダダ漏れ
なんてパターンが
ホントに気を付けてください
では、また
【おまけ】
一合炊きの小型炊飯器を誕プレに頂きまして
早速
炊く
お米を浸して放置30分
コードを繋ぎ電源ON
20分程で炊き上がり
おかずは何かというと
ドンキで買ってきたお供シリーズ
これを
こうする
炊き立てだからご飯が旨い
なんて贅沢
会社でご飯を炊くのは
如何なものかと思ったが
このおいしさには抗えない・・・
ナベ🍲でした。
皆さん
こんばんみ
ナベ🍲です。
いや~、今治地方もすんごい雨でしたね
翌日はビクビクしてました
(お客様からの電話に・・・)
前回の続きです
これこれ
漏れてたのは二階なんですけどね
どうやらこの柱型の所に雨水の排水管が通っている模様・・・
見てみると配管を伝って漏れてきてる
これは三階も確認しなくてはと
で、
開けてみた
覗いてみた
ほら、やっぱり
排水管がパックリ割れてる
古い年代の建物で排水管など動く余裕がないやり方をしてるので
家が動くとヒビが入ったりするんですよね
ジョイント部分とか
今頃の施工は大丈夫ですけどね
さてどう直そうかしら?
四階屋上からの雨水排水を下まで降ろしてるから
・・・・(。´・ω・)?
よし、エルボで曲げて外に出そう(*´▽`*)
それなら安心だ
三階だけどね・・・(;^ω^)
ズドーン
ストーン
どうやって施工したのかって?
ナベの秘密兵器投入ですよ
持ち出し足場セット~~~(。-`ω-)
「個人でこれ持ってるのって、変人だよね。」って、
職人さんに言われましたよ
ええ~、変人ですよ
わたしが変なおじさんですよ
でも、役に立ってるでしょう~( *´艸`)
年に一回、使うかどうかという道具ですけどね・・・(;一_一)
それでは、また~~~
ナベ🍲でした。
【おまけ】
うふふふ
うふふふふ
(´∀`*)ウフフフフフ
皆さん
こんばんみ
ナベ🍲です。
さあ、年一恒例の
水路清掃です。
毎年恒例の
( 一一)
いい感じに育ってます。
水路の中は例年並みですね
雨が少なかったからか
砂は少ないですね
さあ皆さん、取り掛かりましょう
私の定位置はユンボの運転席
下で集めた砂などを掬い上げる役目
女性陣は草刈り
ブィーン、ブィーンいわせてます
エンジン式の草刈りですから
男性陣は水路の中に入り
砂とか草とかを
3時間ほど作業しまして
こんな感じにスッキリしました。
で、最後に記念撮影
私は写ってないんですけどね
ちょっと我慢出来ない事が起こりまして
その場を離れている隙に撮ってしまわれた様です( ;∀;)
この記念写真も集めれば結構な枚数になるんでは
もう何年だ?
皆さん、お疲れさまでした。(*´▽`*)
フッ (-。-)、今回は出番がなかった道具 (; ・`д・´)
電動草刈り機
みんなには内緒にしておこう。。。
クックックックッ。( ^ω^)
ナベ🍲でした。
皆さん
こんばんみ
ナベ🍲です。
春ですね。
雪が降ったりしましてけれども
新しい事を始めるにはよい季節柄
そこで
タカラスタンダードさんのフェアを紹介
この春に水廻り
一新、しませんか
是非是非、ご連絡をお待ち申し上げております。(≧▽≦)
では~~~~
ナベ🍲でした。
皆さん
こんばんみ
ナベ🍲です。
今年はあまり寒さがきつくないなと
感じる今日この頃
久々の作業がやって来ました。
ハイ、高所作業車DEATH。
ハハハハハハ
いい天気だなあ~~~~~。
う~ん、清々しい。
で、やっぱり
うん、樋掃除ですね
樋の集水箇所(上戸)というのですが
そこが詰まってるのかなあと思っていたんですが
どうやらここではないらしい
反対側か、と思ったんですが
そうでもないなと・・・
うん❓
下かな
ここでしたねえ
珍しいな
枯葉もないし
近くに森があるとか、田んぼだとかだと
よく詰まるお宅があるんですが
今回は雀(鳥)くん達でしたねえ
しかも、なんの実かわからない種が沢山
そこかしこに落ちてる・・・
この辺は雀たちが暮らしやすいんでしょうねえ
やむなし
とりあえず
ホースを突っ込んで詰まりを解消して
水が流れるのを確認し
今回の作業はこれまで
なんかいい対策ないかなあ
樋の中に網を仕込んでも
効果薄そうだし
悩みどころ
建ててから分かる困り処・・・
予測つかない・・・
(ノД`)・゜・。シクシク
ナベ🍲でした。
皆さん
こんにちわ~~~~~
ナベ🍲です。
新年、明けましておめでとうございます。
いつもなんですが
年末って、どうしてこう
いつもいつも忙しくなるんだろう・・・
年末の大掃除のせいかな
ある時、フッと気が付くわけですよ
漏れてる・・・(;´・ω・)
こりゃ大変という事で電話を掛ける
こりゃ大変という事で急いで対応する・・・
忙しいのループの出来上がり
これが一週間の間で4件重なれば
当然こうなる訳で・・・
洗面化粧台の水栓とか・・・
洗面化粧台の排水とか・・・
で、いつの間に
という事態に
皆さん、水廻りのチェックは常日頃から見ていた方がいいですよ。
キッチンの下の引き出しを最大まで出して
奥を懐中電灯で見てみる。とか
洗面化粧台の下に仕舞ってある洗剤とか諸々
出して片付けてみるとか
家の外回りで晴れているのに
この地面の箇所だけ湿っているとか
いつの間にか
底板がジメジメ傷んでいる
外の給水管が寒さで裂けてるとか
なんてことが起こっているなんて場合も・・・
皆さん、火の用心も大切ですが
水の用心も大切ですよ~~~~。
(; ・`д・´)
どうか本年も宜しくお願い申し上げます。
ナベ🍲でした。
皆さん
こんばんみ
ナベ🍲です。
ハイ、久しぶりの外構工事。続きです。
前回ではコンクリートを打つ所までお送り致しましたが
今日はデッキとカーポートです。
組み立てていきます。
洗濯物を干すもよし
ビール片手に涼むもよし
カーポートはと
アプローチは悩んだんですよね~
ピンコロ石をセッティングしてから
飛び石?
敷石?
枕木風のコンクリート製品です。
味わいはあると思います。
このくらいの感覚で置けばいいか
枚数はこれでいいか、とか
そして、出来ました。
やるのと
やらないとでは
家の雰囲気も違いますよね。
たまの外構工事も悪くないよね。(*´▽`*)
おいちゃんのカッター達
どれだけ切るねんって話
ナベ🍲でした~~~~。
皆さん
こんばんみ
ナベ🍲です。
はい、久しぶりの外構工事の続きです。
前は砂利石を敷いた所までご紹介しましたが
アルミテラス・カーポート廻りを見ていきましょう。
先ずは、例のごとく元の土の鋤取りから
ユンボと体を使って鋤取っていきます。
鋤取ったらここでもまた、綺麗に均していきます。
奥にテラス用のコンクリートを打って
手前にピンコロ石を並べます。
カーポートの土間コンクリートから奥に向かって砂利を敷いて
テラスの前は土を残してガーデニングに利用します。
奥に砂利
手前は土間コンクリートを打つので再生バラスという
物を敷き詰めます。
で、奥に真砂土を入れて均していきます。
まぁ~~~~~、職人さんが均すと
こんなにも綺麗に均せるんだなぁ。と
感心してしまいます。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
次はテラスとカーポートですよ。
では
≪おいちゃんの道具達≫
この子の出番はいつやって来るのか
う~ん
ナベ🍲でした。
資料請求・お問い合わせ
まずは資料が欲しい!という方はこちら。お問い合わせ後の営業はいたしませんのでご安心ください。
見学会や相談会の予約
経験豊富な家づくりのプロによる個別無料 相談会をほぼ毎日受付けています。
イベント情報
気軽に重松建設のことが知りたい方は オープンハウスやイベント情報をチェック!
お気軽にお問い合わせください
営業時間:9:00〜19:00(年中無休)
COPYRIGHT © SHIGEMATSU CONSTRUCTION CO.LTD. ALL RIGHTS RESERVED.