スタッフブログ

STAFF BLOG

スタッフブログ

  • ホーム >
  • スタッフブログ >
  • 『誰も知らない東京スカイツリー 選定・交渉・開業・放送開始…10年間の全記録』を読んで。

『誰も知らない東京スカイツリー 選定・交渉・開業・放送開始…10年間の全記録』を読んで。

設計室の多田です。

 

季節外れの暖かさが続いていますね。寒いよりは暖かい方が私は良いですが、寒暖差があると堪えますね。

 

さて、今回ご紹介する本は根岸豊明著『誰も知らない東京スカイツリー 選定・交渉・開業・放送開始…10年間の全記録』です。

あらすじ…最終的にスカイツリー建設を射止めた東武鉄道。だが、関係者の間では「遅れてきた花婿候補」と呼ばれ、15の候補地のしんがりだった…。交渉難航、決裂危機、そして合意。震災、想定外、総力戦…。現場の最前線にいたテレビマンが生々しいエピソードを初めて明かす。

 

本書は、東京スカイツリー選定~放送開始までの10年間の全記録を余すことなく、現場の最前線にいたテレビマンの視点から書かれた一冊です。

 

前回、ボリュームのある本はしんどいからボリュームダウンしようと言っていたのですが、3連休があるし、興味のあって読んでいない本も少なくなっていたので、借りてきました。

 

東京スカイツリーには、いまだ登ったことはありませんが、東京スカイツリーが出来上がるまでにどれほどの困難が待ち受けていたかということが、ありありと感じられました。

 

特に、心に残ったのがスカイツリー親局移転の部分で、現場最前線にいたテレビマンだからこそかけた内容だろうなと思いました。

 

ここで、お知らせです。今治市がやっている今年度の木造住宅耐震診断費用に対する補助金の受付期限が、令和5年1月31日と迫ってきています。

 

・今治市内に存する昭和56年5月31日以前に着工された一戸建ての木造住宅

・枠組壁工法・丸太組工法・大臣等の特別な認定を得た工法の住宅でないもの

・地上階数が2以下で、延べ面積が500平方メートル以下のもの

・専用住宅(延べ面積の過半の部分が住宅の用途に供されている併用住宅を含む)

 

以上に該当する木造住宅は対象となりますので、是非診断されることをおススメします。

2023年01月13日お知らせ| 投稿者:tadatada
2023年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

ブログ内検索

お気軽にお問い合わせください

営業時間:9:00〜19:00(年中無休)